
西尾市一色町
2017.05.01
みやこ幼稚園
2017.04.28
みやこ幼稚園
2017.04.15
みやこ幼稚園
2017.04.12
みやこ幼稚園
2017.01.24
みやこ幼稚園
2017.01.15
みやこ幼稚園
2017.09.09
みやこ幼稚園
2017.09.07
みやこ幼稚園
自然あふれる一色の地に開園した幼稚園です。運動場には平成28年に芝生が植えられ、子どもたちが毎日元気いっぱい走り回っています。
運動場の東には子どもたちの大好きな山があり、豚のはっぴーや孔雀のくーちゃん、鶏などの動物たちがが子どもたちを呼んでいます。また、幼稚園の畑では、さつまいも、たまねぎ、いちごなどの野菜をみんなで育てています。
子どもたちはこのような環境の下、リズムあそび、造形あそび、体育あそび、英会話あそびなどの日常活動や、七夕会、運動会、生活発表会、作品展などの大きな行事を通して、記憶力・吸収力の大きいこの時期に、幅広い経験をしています。
リズムあそび
鍵盤ハーモニカやマーチングを楽しみます。
造形あそび
創造の羽を広げ、描くことや作り上げることの楽しさを実感します。
体育あそび
とび箱やマット運動など総合的な運動能力を育みます。
英会話あそび
週1回外国人講師の指導で、英語に慣れ親しみながら国際感覚を養います。
誕生会
誕生月の子どもたちの保護者をお招きして、みんなでお祝いします。
花火大会
カレーライス作り、キャンプファイヤー、花火を楽しみます。
敬老会
おじいさんとおばあさんに心を込めて歌と合奏のプレゼントをします。
運動会
一生懸命頑張る真剣な顔
生活発表会
大きなステージで表現活動の成果を発表します。
マラソン大会
ファイト♪ファイト♪かけ声とともにさいごまで走ります。
はずみやこ幼稚園には、芝生の運動場と子どもたちに人気の山があります。サクランボやブルーベリーなど、実のなる木も平成17年の開園以後、手に取って口にすることができるほどに実ってきました。自然あふれる中で子どもたちは、毎日生き生きと過ごしています。
私たち青山学園のビジョンは『み~んなHAPPY』。子どもたちがHAPPYになる瞬間「楽しい!」「もっとやりたい!」「できた!」を生み出せるように、青山学園のオリジナル活動を行っています。日々の「てのひらたいむ」「サーキットあそび」、発達段階に合わせて実践する「リズムあそび」「造形あそび」「体育あそび」「英会話あそび」…さまざまな「あそび」を楽しみながら自信をつけ、成長する姿を楽しみにしています。
はずみやこ幼稚園 園長
深谷 孝之
はずみやこ幼稚園 園長
深谷 孝之
はずみやこ幼稚園には、芝生の運動場と子どもたちに人気の山があります。サクランボやブルーベリーなど、実のなる木も平成17年の開園以後、手に取って口にすることができるほどに実ってきました。自然あふれる中で子どもたちは、毎日生き生きと過ごしています。
私たち青山学園のビジョンは『み~んなHAPPY』。子どもたちがHAPPYになる瞬間「楽しい!」「もっとやりたい!」「できた!」を生み出せるように、青山学園のオリジナル活動を行っています。日々の「てのひらたいむ」「サーキットあそび」、発達段階に合わせて実践する「リズムあそび」「造形あそび」「体育あそび」「英会話あそび」…さまざまな「あそび」を楽しみながら自信をつけ、成長する姿を楽しみにしています。
はずみやこ幼稚園
認可幼稚園
144名
〒444-0402 愛知県西尾市一色町大字大塚字大坪56-1
TEL.0563-72-0860 FAX.0563-72-0867
TEL.0563-72-0860 FAX.0563-72-0867
園長1名、主任1名、保育士14名(内、パート7名)、運転手2名
平成17年4月開園